結婚相談所での仮交際が順調に進み、いよいよ3回目のデート。
「次に何をするべき?」
「真剣交際に進む判断は?」
と悩む方も多いのではないでしょうか。

3回目デートは、 お相手との関係を深め、将来を見据えた大切なタイミング です。
今回は、「結婚相談所の仮交際3回目デート」で意識すべきことや、これから前へ進めていくにはどうしたらよいのか、そのポイントも詳しく説明していきます。

   

カフェで楽しく語り合う恋人同士

   

仮交際3回目デートがなぜ大切なのか

結婚相談所の仮交際では、1回目・2回目のデートを通じて 「フィーリングが合うか」「一緒にいて楽しいか」 を確かめます。

そして3回目デートでは、次のステップ 「真剣交際に進めるかどうか」 を意識しながら、お互いの価値観や結婚観を深掘りしていくのがポイントです。

仮交際「3回目デート」への臨み方・準備・流れ
についてお伝えしていきます。

   

1仮交際3回目デートで気を付けること

・ 結婚に対する考え方(結婚の時期・子ども・住む場所は)
ライフスタイルや価値観(休日の過ごし方は・お金の使い方)
・ お互いの気持ちの確認(一緒にいて心地よいのか)

仮交際「3回目デート」では、普通の楽しい会話で終わるのではなく、今後のことをしっかりと話していきましょう。ここで、お相手の『結婚』に対する意識が分かるはずです。もし積極的に『結婚』に対するお話が出来るお相手でなければ、この先スムーズに進んでいけるかどうかも分かるかと思います。

   

仮交際3回目デートプランは?

「3回目デート」では、 よりリラックスして本音を話せる環境を選ぶ ことが大切です。

① 落ち着いた雰囲気のレストランやカフェで会話を深める

静かで落ち着いたカフェやレストランなら、じっくり話ができ、お互いの価値観を知るのに最適です。
そこで、
「結婚後の生活イメージ」について意見交換
「お互いの大切にしたいこと」などについて話を深掘りしする

② 半日デートでお互いの自然な姿を知る

これまで短時間の食事デートなどが多かった場合は、”少し長めのデート”を計画するのもおすすめです。
美術館や植物園、イベントなどで自然な会話を楽しむ
ドライブデートで、相性や価値観を確認する
散歩デートや屋外で、リラックスしながら話す

お相手の「普段の過ごし方」や「気配り」なども見えてくるため、より”二人の相性”を確かめやすくなります

③ 将来の話をしながら、一歩踏み込んだ質問をしてみる

3回目のデートでは、「少し踏み込んだ質問」をして、お互いの将来のビジョンを確認することもおすすめです。
「どんな家庭を築きたい?」
「結婚後の働き方や生活スタイルは?」
「家族や友人との付き合い方は?」

こうした話をすることで、お互いが結婚後にうまくやっていけるかを見極める材料になります。

結婚式で腕を組んで歩く新郎新婦

   

3 仮交際3回目デート後に考えるべきこと

3回目デートが終わったら、「この人と真剣交際に進みたいか」を冷静に考えましょう。

一緒にいるとリラックスできるか
価値観の違いを受け入れられそうか
結婚相手としてイメージができるか
嫌な気になる部分は無いか

もし「もう少し時間が欲しい」と感じるなら、無理に決める必要はありません。カウンセラーに相談をしながら、次のステップを考えていきましょう。

  

仮交際3回目や4回目デートでは
今後のステップを気にしながら進めるとよいですね。

焦らず、心配事はまずはご相談ください。
  

⭐︎⭐︎Le bouquet〜ル・ブーケ〜⭐︎⭐︎
ご相談・お悩みはご相談ください。
↓↓こちらから

https://le-bouquet-sakura.com/contact/

応援しています!

Sakuragawa Tomoko